人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常って、微妙な差異こそ大事かなと思います。


by KATEK
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

情報の海を泳ぐ(わたしはかなずち!?)

ここ数日,パソコンに向かう時間が増加。
自分でもはっきりしない相手を探して,ブログの海を
泳いでいる。

こんなに情報過多なのに,こんなにも情報が足りない感じを
もってしまうのはなぜ??

自分の私的な部分にだけ浸って生きたい気分と
政治経済,社会的な部分にひっかかって生きていたい自分と
どっちもあって,
どうもそのバランスがうまくとれない。

もしかしたら,今一番やりたいことって,ダンスを踊ったり
ピアノを弾いたりすることだったりして。
ジョルジュドンのうっとり・身震いする肉体の動きに
あぁ,わたしもあんなふうにボレロを踊りたいなぁとか,
クラシックピアノ,ジャズピアノ,ギター,オーボエなどなど
できたらいいなぁとか。
きっと気分は最高だろうと。

なにしろ,人間の作るものってすごい。
形あるものにしても,すぐに消えていくものにしても・・・

わたしなんぞのおしゃべりなんて,かるーく吹き飛ばされてしまう。
虚業のひとつ。

ことばの軽さはどんどんひどくなって,マスコミのなかで
語られることなんて,ペラペラなもの。
でも,それなのに,そんなことばをあざ笑っていると
大事なことが進んでいってしまう。

「集団的自衛権」にしたってそうだし,
「一斉学力テスト」だってそう。

つい最近までは,このことばを使うのにも,その歴史を背負って
軽々しく扱えなかったことじゃないか。

昭和30年代の「学テ闘争」で,あんなに抵抗したのに,
何で今はするっと通ってしまうわけ??
(わたしは文献で読んでしかいない世代だけれど,でも,
歴史がある問題だって認識してきたつもり)

憲法の根幹に関わる「集団的自衛権」にあたっては
少しの解釈の変更をするにも,待てよと考えてきたはずだったのに,
安倍氏の言い方では,もうあることが前提。
このひょいと飛び越してしまう「身軽さ」ってなに?

あぁ・・・

そう,
そんなことを思いつつ今日はふたつ,楽しい時間を過ごした。

古代布で作ってある紐を安く手に入れたから,それでメガネの
ストラップ(?)をつくった。
われながらかっこいい。

あとはピアノの練習。1時間。
楽譜は本とのアレレっていうほど簡単に見えるのに,
指がついていかない。
音が正確に出ない。
まちがってばかり。
サティの曲やテイクファイブなんて,夢のまた夢か・・・
でも,音を出すのが楽しいからいいんだ。

と,
つれづれなるままに,でした。
by KATEK | 2007-04-26 20:26