人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常って、微妙な差異こそ大事かなと思います。


by KATEK
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

阿修羅になった桜

葉っぱが落ちて,まるはだかになった桜の木。
何気なく見たら,その枝ぶりは,まるで阿修羅の手の動きのよう。
ごつごつした感じと,動きのある何本もの枝。
太い一本の幹から突然の枝分かれ。
自然そのものが,神の現れというのがわかるような気がする。

教育基本法の「改正」。

改正案では「平和」という語が「正義」という語にいれかわる。
「真理と平和を希求する人間の育成を期する」の部分だ。

最近とみに,「正義」ということばが怖い。
ある集団の中で使われるだけでも,危険なにおいのすることばなのに,
「国家」が「正義」に介入してくるとなると,これはたいへんなことだ。
「愛国心」「国を愛する心」などと重なってきたら,危なさは見え見えだ。

だからこそ,教育基本法の「改正」には反対。
けれど,それ以上の行動につながっていかない。
職場単位の葉書要請などはしたにしても,たとえばネット上の署名には
しりごみしてしまう。

ネット上での情報というのが,どういうかたちで拾われていくかこわい。
ブログも同じだけど。

ことばだけではなく,直接人間が集まるという形が,わたしにとってはベスト。
でもわたしには今は無理。
どうすればいいのか,
時間はどんどん過ぎていく。

国民投票の法改正は見送られるそうだけれど,
テレビなどではまったく無視される情報が多すぎて,びくびくしてしまう。

soro72さんのよくとりあげられる『茶色の朝』は,
ひょいとやってきそうだから。

自分のことと社会のことを同時に見つめる目がほしい。

そう,今年のことばは「命」なんだそうだ。
恥ずかしくなるような選定。

1年ぶりくらいにSMAPの「Triangle」を聴いた。
この歌はやっぱりいい。
例によって「消費」されてしまったようだけれど,ときどきこの歌を聴く
時間を作ろうかな。
歌詞の言葉一つ一つに感じるものがあって,
その時々で,ちょっと違う気持ちを思い出させてくれる。
さて,もう一度聴こう。
by KATEK | 2006-12-12 19:06