人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常って、微妙な差異こそ大事かなと思います。


by KATEK
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

薄っぺらな日常になってきたのかな?

検査って何でこんなにぐったりするんだろう・・・
それも,病気かどうかというんじゃなくて(今は未病ということで)
メタボリック症候群に関する検査って,半分ばからしいって思っちゃう。
「自己管理」の政策に踊らされているって思うし,金銭的にだってばかにならない。
なにしろ,結果がわかる日から,運動療法や食事やさまざまな防止のコースを
受けられるようにできちゃっていて,お金を巻き上げられる感じがしちゃうのだ。
たしかに,理屈は通っていて,どんな本を読もうとそれに否定的なことは
書いていない。
だから,気持ち悪いんだなぁ。

9月11日の今日,もっと考えることもありそうだけど,今日は政治色なしで。

ずいぶん久しぶりに,初めて正教員になったときに使っていた交通機関を
つかった。
乗っている人の顔つきや服装が,今つかっている路線のそれとはぜんぜん違う。

電車ってその路線沿いの文化や雰囲気をよく表現するものだと思う。
だから,各駅停車の電車に乗るのは,なかなか楽しい。

駅の周りも歩いたみた。
ある駅は6・7年くらい前に行ったきりのところ。
お気に入りのお店がなくなっていて,残念。

教員として初めて使った駅周辺は,なんというか・・・
あぁ,あそこであの人たちと仕事帰りによくケーキ食べたなとか,
毎朝ここでコーヒー飲んでいったなとか,
あそこで暇つぶししてたなとか・・・
そんな思い出が全部消えちゃった感じの変わりよう。

最近は,4・5年前くらいにいったところでさえ,お店がガラッと変わってしまって,
どこになにがあたのか,方向がわからなくなることが多くて寂しい。

というより,世の中おかしいんじゃないの?
だって,駅前は,サラ金のお店の看板だらけになるし,
飲み屋だっておなじ名前の店ばっかり。
コーヒー屋さんだって,アメリカの例のお店か,あと2・3店,よくみる店だらけ。

その街のそのコーヒー屋さんがいいんだってのがあるはずでしょ。
それが文化でしょ。

日本の文化は,薄っぺらになっていく。

健康観だって,味だって,考え方だって,いろいろあるからいいんでしょ。
野口体操をみんながやり始めたら,ゾッとする。

今や日本の政治はメニューから選ぶというくらいの,矮小化のされ方だもんね。
あぁ。

清水真砂子さんの『「ゲド戦記」の世界』(岩波ブックレット),おもしろかったから
そのことを書こうと思ったけど,忘れちゃった。
また今度。
by KATEK | 2006-09-11 19:31