人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常って、微妙な差異こそ大事かなと思います。


by KATEK
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

秋のおと 2

こおろぎの鳴き声が聞こえる。
たぶん,ねこじゃらしの草陰に潜んでいるに違いない。

秋,日が暮れてからの音楽はリュートやギターなど,つまびくものが
似合う気がする。
(そういえば前に,リュートを弾いているのが,つのだひろなんて書いた。
ぜんぜんちがうじゃない。つのだたかしでした。はずかしい・・・)

今聞いているのはポンセの曲をギターで弾いているもの。
ギター曲はわりと限られているので,すぐに「禁じられた遊び」などになって
しまうところがもったいない。
サティの曲をギターで弾いているのもいいし,ボッケリーニだったかバロック
時代の音楽もギターが入った演奏がある。

ビウェラとギター歌曲集『愛と冒険の歌』もおすすめ。
1500年代の音楽。スペインの音楽シリーズというのででている。

わたしは疲れてくると耳に音が刺さってくるので,やさしい音しか聞けない
ときがある。
こんなときに,こういう弦楽器だけの音楽はこころなごむ。

ところで,頭を休められるかもと思って,なんと
『世界の中心で愛を叫ぶ』のDVDを借りてきてしまった。
途中まで見てやめてしまった。
おもしろさがわからない。
これは高校生をターゲットにした消耗品?

最近見た『運動靴と金魚』(イランの作品)はそれにくらべて,とてもいい。
日本でも昭和30年代にならあったような話だ。ほのぼのかなしい。
(詳しくは見てのお楽しみ)

『阿弥陀堂だより』の原作者,南木佳士さんのエッセーでも読もうかな。

でも読書会のテキスト『希望格差社会』をまず読まなくちゃ。
by KATEK | 2005-09-28 18:53